楽員コンサート情報
S.D.E(Sakata Dream Ensemble)「管」二度あることは三度ある??
4月7日(月)
19:00
会場 | |
---|---|
出演 | 満丸彬人(フルート) 篠原拓也(オーボエ) 箱﨑由衣(クラリネット) ゲオルギ・シャシコフ(ファゴット) 安土真弓(ホルン) 坂田晃一(コントラバス,プロデューサー) |
プログラム |
ヒンデミット:5つの管楽器のための小室内音楽 作品24-2 ほか |
料金 | 【全席自由】 一般:¥4,000 学生:¥2,000 ペア:¥7,000(ルンデ取扱のみ) ※整理番号順入場 ※WEB早期申込み割引あり |
お問合せ |
第1回記念さくら音楽まつり 〈ファイナルコンサート〉クーベル・オーボエ・カルテット演奏会
4月13日(日)
11:00(ファミリーの部)
/
4月13日(日)
14:30(一般の部)
会場 | |
---|---|
出演 | 矢口十詩子(ヴァイオリン) 石橋直子(ヴィオラ) 山際奈津香(チェロ) 山本直人(オーボエ) |
プログラム |
【ファミリーの部】 久石譲:映画『天空の城ラピュタ』より「君をのせて」 メンケン:映画『美女と野獣』 デンツァ:フニクリ・フニクラ ほか
【一般の部】 エルガー:愛のあいさつ 作品12 チャイコフスキー:バレエ『白鳥の湖』 作品20より モリコーネ:映画『ミッション』より「ガブリエルのオーボエ」 ほか |
料金 | 【ファミリーの部】 一般:¥1,500 ペアチケット:¥2,000 未就学児~中学生:入場無料
【一般の部】 一般:¥3,000 ペアチケット:¥5,000 |
お問合せ |
Tel. 0561-59-8871 |
NHKカルチャー 作曲家達が琴線に触れた瞬間
4月21日(月)
10:30
/
5月12日(月)
10:30
/
6月16日(月)
10:30
/
7月21日(月)
10:30
/
8月18日(月)
10:00
/
9月1日(月)
10:30
会場 | |
---|---|
出演 | 講師:小玉裕美(ヴァイオリン) |
プログラム |
1回目:苦痛に打ち勝ち、喜びを手に入れたベートーヴェン 2回目:愛する喜びを作品に託したブラームス 3回目:世界平和への祈りを込めたドヴォルザーク 4回目:苦しみと哀しみを内に潜めるサン=サーンス 5回目:時代が後押ししたパガニーニと言う名のブランド 6回目:幸福は作品と言う名のお弁当箱に詰めた現実主義者R.シュトラウス |
料金 | 受講料:¥20,592(全6回) 資料代:¥132 ※要入会¥5,500(3年間全講座有効) |
お問合せ |
Tel. 052-952-7330 |
The Labor Brass ~名古屋フィルハーモニー交響楽団メンバーによる金管五重奏~
4月27日(日)
15:00
会場 | |
---|---|
出演 |
【The Labor Brass】 宮本弦,坂本敦(トランペット) 安土真弓(ホルン) 田中宏史(トロンボーン) 林裕人(テューバ) |
プログラム | アーノルド:金管五重奏曲 ヴェルディ:歌劇『ナブッコ』序曲 ホルスト:吹奏楽のための第1組曲変ホ長調 作品28-1 ほか |
料金 | 一般:¥4,500 学生:¥4,000 DMC会員一般:¥4,000 DMC会員学生:¥3,500 |
お問合せ |
Tel. 050-5807-3564 |
牧野葵ヴァイオリンリサイタル
4月27日(日)
15:00
会場 | |
---|---|
出演 | 牧野葵(ヴァイオリン) 江川智沙穂(ピアノ) |
プログラム |
イザイ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ第5番ト長調 作品27 ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第10番ト長調 作品96 |
料金 | 一般:¥2,500 |
お問合せ |
AICHI BRASS ARTS 2nd CONCERT
5月11日(日)
14:00
会場 | |
---|---|
出演 | 井上圭,宮本弦(トランペット) 安土真弓(ホルン) 倉田寛(トロンボーン) 林裕人(テューバ) |
プログラム |
ルトスワフスキ:小序曲 グリーグ:組曲 フサ:ディヴェルティメント ほか |
料金 | 【全席自由】 一般:¥3,500 |
お問合せ |
やまのて音楽祭2025 春の相応寺サロン~ヴァイオリン四重奏の名曲
5月11日(日)
14:00
会場 | |
---|---|
出演 |
尾髙詩音里,鈴木崇洋,田中光,安田祥子(ヴァイオリン) |
プログラム | 当日のお楽しみ |
料金 | 一般:¥2,500 |
お問合せ |
Tel. 080-4062-8016 |
愛知4大オーケストラ・フェスティヴァル2025プレイベント ダブルリード・アンサンブルの夕べ オルガンの響きをダブルリードで
5月31日(土)
17:00
会場 | |
---|---|
出演 | 上品綾香,山本直人,安原太武郎(オーボエ) 小室真美(オーボエ・ダモーレ) 新田祐子(イングリッシュ・ホルン) 戸田雄太(バス・オーボエ) 三好彩,大津敦,北川陽子,野村和代(ファゴット) 村中宏,山田知史(コントラファゴット) |
プログラム |
J.S.バッハ:トッカータとフーガ ニ短調 BWV565 J.S.バッハ:6つのシュープラー・コラール BWV645より「目覚めよと、われらに呼ばわる物見らの声」 J.S.バッハ:教会カンタータ『心と口と行いと命もて』 BWV147よりコラール「主よ、人の望みの喜びよ」 J.S.バッハ:マタイ受難曲 BWV244より第68曲終結合唱「われらは涙流してひざまずき」 J.S.バッハ:幻想曲ト長調 BWV572 メンデルスゾーン:6つのオルガン・ソナタ 作品65より第4番変ロ長調 モーツァルト:自動オルガンのためのアダージョとアレグロ ヘ短調 K.594 フランク:小品変ホ長調 |
料金 | 【全席自由】 一般:¥3,000 25歳以下:¥1,500 |
お問合せ |
Tel. 052-678-5310 |
名フィル・メンバー室内楽シリーズ《管弦楽七重奏》 Ensemble Cassata 2nd Concert
6月8日(日)
14:00
会場 | |
---|---|
出演 |
【Ensemble Cassata】 尾髙詩音里(ヴァイオリン) 小泉理子(ヴィオラ) 荒井結(チェロ) 永井桜(コントラバス) 三好彩(ファゴット) 安土真弓(ホルン) |
プログラム | M.ハイドン:ディヴェルティメント ニ長調 MH.173 ほか |
料金 | 【指定席】 プレミアムシート:¥4,000 【自由席】 一般:¥3,500 学生:¥2,100 ハーフ60(後半のみ鑑賞の当日券):¥2,100 |
お問合せ |
Tel. 052-265-1718 |