S席:¥3,000
A席:¥2,500
B席:¥1,500
Y席:¥1,000(25歳以下対象・当日券のみ)
※「新型コロナウイルス感染症対策とお客様へのお願い」をご確認の上、ご購入ください。
※本公演のB席はユース割引の対象外です。
2022.5.25 (水) [マチネ]14:30開演 [ソワレ]19:15開演
▊ ストラヴィンスキー:バレエ『プルチネルラ』組曲
▊ ベートーヴェン:交響曲第5番ハ短調 作品67『運命』
★坂入健司郎によるポスト&プレトーク開催決定!
[マチネ]15:40~ポストトーク(終演後)
[ソワレ]19:00~プレトーク(開演前)
S席:¥3,000
A席:¥2,500
B席:¥1,500
Y席:¥1,000(25歳以下対象・当日券のみ)
※「新型コロナウイルス感染症対策とお客様へのお願い」をご確認の上、ご購入ください。
※本公演のB席はユース割引の対象外です。
記念すべき“急行第1号”は、名フィルとの初共演となった2021年8月の〈平日午後のオーケストラ〉、そして〈オーケストラ・キャラバンTOKYO〉で、センセーショナルな大成功を収め、全国的な注目度も急上昇中の坂入健司郎が登場。真(シン)古典主義の『運命』と、新(シン)古典主義の『プルチネルラ』という、2つのシン古典主義の名作で、その真価を再び問います。
今シーズンの年間プログラムを読んだ私は驚きました。自分の指揮するプログラムに「シン古典主義の名作」と銘打ってあるのです! シン・ゴジラ、シン・エヴァンゲリオン、「シン」シリーズの中に古典主義も入るのか…と名古屋フィルの絶妙なネーミングセンスに感服しました。
――さて、いわゆる“新古典主義”というのは、およそ100年前にあたる1920年代に一大ムーブメントを巻き起こした音楽のことを(一般的には)指し、当時忘れ去られていたバロック時代の音楽を現代の楽器やスタイルでも演奏できるようにアレンジを加えて次々と発表されていきました。 最近の研究では当時ペルゴレージの作曲と言われていた作品のほとんどが別の作曲家であったことが判明しているのですが、使用した作品の真贋などは全く気にならないほどにストラヴィンスキーのオリジナリティが発揮された鮮烈な作品です。
後半は、ベートーヴェンの「運命」をお届けします。「ジャジャジャジャーン」で始まる説明不要の傑作です。この作品は実にエキセントリック。 当時は宮廷に仕えてクラシカルな音楽を届けていた雇われ作曲家が主流だった時代に、その雇用体系から音楽まで全てを新しく変えたのがベートーヴェン。
「古典に帰れ!」、「古典を壊せ!」どちらも言い表せる「シン古典主義」。改めていい言葉ですね。そんなシン古典主義の二大傑作を聴ける素晴らしい機会。 指揮者 坂入健司郎 |
アンケートは終了いたしました。
ありがとうございました。
文化庁文化芸術振興費補助金
(舞台芸術創造活動活性化事業)
独立行政法人日本芸術文化振興会